職人気質とは?性格の特徴や相性の良い人・悪い人の違い

職人気質とは?性格の特徴や相性の良い人・悪い人の違い 職人の基礎知識
スポンサーリンク

元職人Y
元職人Y
「職人気質」という言葉の意味や、職人気質の人との付き合い方について、元職人が徹底解説します

職人気質とは?読み方と意味性格の特徴

職人気質
しょくにんかたぎ

【意味】
物事にこだわりが強く、納得いくまで頑固に打ち込む気質(性質)のこと

元職人Y
元職人Y
「しょくにんきしつ」と間違えがちですが、正しくは「しょくにんかたぎ」です。どちらでも伝わるとは思いますが、「きしつ」と「かたぎ」では多少意味も変わるため正しい読みを覚えておきましょう
言い換えの候補

頑固、実直、厳格 など

「職人気質」の特徴・性格

職人気質な人の特徴として、以下の5つが挙げられます。

  • とにかく頑固でこだわりが強い
  • 得意分野に対するプライドが高い
  • 物事を損得でなく好き嫌いで決める
  • 実直に最後までやり遂げる
  • ストイックで妥協しない・させない

とにかく頑固でこだわりが強い

職人気質の人は誰しも多少の頑固さがあり、それゆえ強いこだわりも持っています。

そのこだわりが世間一般の基準から外れていることも多く、周囲がそこに触れてしまってトラブルになることもしばしば。

元職人Y
元職人Y
たとえば筆者の知り合いに、「朝ご飯は絶対にこれを食べる」と決めていて、手違いでそれを食べられなかったときは1日中イライラしている…なんて人がいました

得意分野に対するプライドが高い

職人気質の人はその性質を発揮する自分の得意領域について、大きな自信をもっています。

むしろ自信というよりプライドと言っても良いレベルで、前述したこだわりの強さも相まって自分のやり方に口を出されることを強く嫌います。

ただ、そのプライドを裏付ける豊富な経験や知識、熟練したスキルを要しているため、質実剛健でその腕前は確かなものです。

物事を損得でなく好き嫌いで決める

職人気質の人間は、物事を損得勘定でなく好きか嫌いかで判断します。

それが原因で、周囲から見たら理解できないような行動や言動をとってしまうことも。

職人気質のもつ悪い頑固な部分が、一番出てしまうところでしょう。

実直に最後までやり遂げる

こだわりが強いということは、最後まで執着してやり遂げる力があるということです。

さらに中途半端にすることができないため、常に100点を出せるレベルで力を発揮します。

全力で最後まで走りきる力があるのは、職人気質の素晴らしい部分でしょう。

ストイックで妥協しない・させない

職人気質の人は、こだわっていることに対して妥協を絶対にしません

また周囲に対しても自分と同じレベルを求めるため、妥協を「させない」こともあります。

ストイックに打ち込み続けられるというのは、職人気質という性質におけるメリットでしょう。

職人気質は嫌われるって本当?

職人気質は嫌われるって本当?

職人気質について、上記のような悪い意見も多々あります。

確かにこだわりが強い、妥協できないというのは時と場合によっては嫌われたり、面倒臭く思われたりしてしまうでしょう。

元職人Y
元職人Y
建設現場においても、過度な職人気質の人とは一緒に働きたくないという人がいるほど。妥協したほうが明らかに良い結果が得られるのに、それができないためトラブルになるんですね

もちろんプラスな面も多くあるのですが、周囲を巻き込む場面ではほどほどにするのがいいのかもしれません。

職人気質の性格の人と相性が良い3タイプ

タイプ 特徴
細かいこだわりを許せる大らかな人 特殊なこだわりにも寛容的
物事を相手に強制しない人 頑固な部分を曲げようとしない
同じ方向にこだわりを持っている人 目線がズレていないから気が合う

職人気質の性格の人と相性が悪い3タイプ

タイプ 特徴
大らかを超えて大雑把な人 行き過ぎてこだわりを蔑ろにする
なんでも理詰めで考えてしまう人 非効率なこだわりを認められない
違うベクトルでこだわりが強い人 反りが合わなくて喧嘩になる

職人気質はかっこいい!でもほどほどに…

職人気質はかっこいい!でもほどほどに…

職人気質の人は、こだわりを持って最後までやり遂げる力を持っています。

誠実かつ実直でとても素敵な性質である反面、ときに周囲の人に対しても自分と同じレベルを強要してしまい、トラブルになってしまうことも。

職人気質は素晴らしいことですが、周囲に対してはほどほどにしておくとよいでしょう。

この記事を書いた人
元職人Y

神奈川県横浜市生まれの30代前半の男
5年ほど型枠大工として活動
玉掛けやクレーン操縦など、現場職に必要不可欠な資格を多数保有
現在はWeb系の仕事へ転身し、建設業についてのリアルな情報を発信して認知度向上とイメージ改善に努める

元職人Yをフォローする
職人の基礎知識
シェアする
現場職人Labo