女職人ってどう?実態と職人になりたい女性におすすめな業種・種類

女職人ってどう?実態と職人になりたい女性におすすめな業種・種類 職人の基礎知識
スポンサーリンク

建設業にも女性が増えてきた昨今、「女職人」として活躍している女性も多くなりました。

同じ女性として憧れを抱き、職人デビューを検討する女性もいると思いますが、やはり建設業=男の仕事という古くからのイメージが強いため、実際のところ女職人はどうなのかが分からず躊躇してしまう人もいるでしょう。

本記事では女職人の実態女性が働きやすい職人の種類など、詳しく解説します。

元職人Y
元職人Y
もちろん、男である筆者が女職人についてグダグダ語っても仕方ありません。今回は筆者の知り合いで、今も塗装屋として活躍をしている女職人のTさんに、女職人の実態を聞きました
女職人T
女職人T
女職人として今まであったこととか感じたことを、色々お話しちゃいます!

建設業における女性の職人の割合と実態

まずは建設業における女職人の割合と、女性の労働状況を解説します。

厚生労働省によると、令和元年時の建設業における雇用者数409万人のうち、女性は75万人を占めています。[注1]

割合としては18パーセントほどで、5〜6人にひとりは女性がいる計算になりますが、これはあくまで「建設業」という大きなカテゴリの中の話です。

建設業といえば現場監督や、工務店の事務員なども該当するため、実際のところ女職人の人数は5〜6人にひとりどころでなくもっと少ないでしょう。

元職人Y
元職人Y
元職人である筆者の体感としては、30〜40人にひとり程度でした

[注1]厚生労働省|令和元年版 働く女性の実情

次に女職人の労働状況ですが、総務省が発行する女性活躍の推進に関する政策評価によると、建設業における女性労働者の比率は14.3%、女性管理職の比率は3.2%で、女性労働者・管理職の比率が比較的低い業界であることがわかります。[注2]

昔よりは女性が働いていることに違和感がなくなってきたものの、まだまだ建設業界は女性にとって整備が進んでいないということです。

[注2]総務省|女性活躍の推進に関する政策評価

以上が建設業における女職人の割合と実態なのですが、本記事ではさらに踏み込んだ実情まで紹介したいと思います。

元職人Y
元職人Y
では次章より、実際に女職人であるTちゃんから聞いた、女性の職人の実態について詳しく解説します

女職人をしていて辛いことや悩み

女職人をしていて辛いことや悩み

まずは少しネガティブですが、女職人をしていて辛いことだったり、悩んだりしたことを紹介します。

職人デビューを考えている女性の方は、ぜひ参考にしてみてください。

視線がものすごく集まる

女職人T
女職人T
建設現場には女子が少ないので、やっぱり視線は凄く感じます!駆け出しの頃は本当に嫌だったなぁ
あぁー、確かに俺も見ちゃうなぁ。普通に「珍しいな」って思って見てたんだけど、たくさんの人にジロジロ見られるのは嫌だよね
元職人Y
元職人Y
女職人T
女職人T
そうなんですよ!まぁ、乗り込みから少し経てばその現場の人達も慣れてきて視線も減るんですけど、新規の現場だとまたリセットされちゃうので…結果、どうしたって見られるんですよね(笑)
女職人T
女職人T
まぁ視線に関しては最初のうちこそ気になりますけど、慣れてしまえば気にならなくなってきます!

トイレや更衣室など女性への配慮が少ない

女職人T
女職人T
なにより辛いのがこれです!更衣室は仕方ないとしても、トイレが男性用しかないことはすごく嫌ですね…
大きい現場、大手ゼネコンの現場とかであれば女子トイレも用意されてるんだけどね。小さい現場とかだと、男女共用の汲み取り式トイレしかないこともあるから…
元職人Y
元職人Y
女職人T
女職人T
体感として5現場中1現場は、未だにそういう現場です。最近は少しずつ環境がよくなってますけど、未だにそういった現場にあたることもあるので…。これも慣れるしかないかなぁ

女性の求人が少ない&採用され辛い

女職人T
女職人T
私2回ほど工務店を変えてるんですけど、女性を職人として雇ってくれるところが少ないです!女性歓迎とかいいつつも、職人として採用されなくて事務仕事を勧められたこともありましたね…
工務店側からすると、男性が入ってくるよりも気にしなきゃいけないことが多いからね。どこの班に入れるかだって、その班員との相性とか、その班が今行っている現場の環境とか確認しなきゃだし
元職人Y
元職人Y
女職人T
女職人T
「気にしないでほしい!」ってこっちが思ってても、雇ってもらう立場なんで言えないですからね。まぁトラブルとか色々気にしてくれているのは、ありがたい点でもあります

女性蔑視やセクハラも多々ある

女職人T
女職人T
未だに慣れないし許せないのが、「女のくせに〜」なんて見下してくる言葉とか、強く言ってこないと思って触ってくることです!
建設業の女性=男っ気があるから大丈夫とか、勘違いしている人もいるからね…
元職人Y
元職人Y
女職人T
女職人T
とくに仕事も未熟な若いうちは、やり返さないだろうって舐められますからね。そう思われているのが伝わってきて、すごく悔しかったです

女職人をしていて楽しいことや嬉しいこと

前章に対して、女職人をやっていて楽しいこと嬉しいことももちろんあります。

以下より、女職人の魅力について説明します。

身体を動かす仕事は爽快

女職人T
女職人T
周りの人から「女には無理だ」とか、散々言われた建設業。それでも辞めずに続けてきて、身体を動かして大きなものを作る仕事は楽しいって思います!
上手くできたときの喜びや達成感はたまらないよね
元職人Y
元職人Y
女職人T
女職人T
憧れていた建設業は、思ったとおりの爽快感があってもう病みつきです。普通の女性が味わえない感動を得られていると思いますね

仕事を認められた・褒められたときの感動

女職人T
女職人T
男社会である分、女職人として仕事を褒められたときの感動は筆舌に尽くし難いです
確かに、普通のデスクワークとかよりも認められたときの喜びは大きそうだね…!
元職人Y
元職人Y
女職人T
女職人T
初めて自分の持ち場を貰ったとき、その持ち場を綺麗に納められたときは、すごく嬉しくて今でも覚えています!

休日の化粧やオシャレが倍楽しい

女職人T
女職人T
普段は化粧とかオシャレがしづらい女職人だからこそ、休日にメイクしたり髪型をいじったりするのが楽しくて仕方がないです!
普段できない分、楽しさが集約されたってことだね
元職人Y
元職人Y
女職人T
女職人T
「毎日メイクをしなきゃ…」って圧迫感もないので、純粋にオシャレを楽しめてると思います!

現場内でやたらモテる

女職人T
女職人T
良くも悪くもですが、現場内ではめっちゃモテます!(笑) 女職人として8年ほどですが、年間20人いかないくらいの人からアプローチされます
恋には困らないわけだねー!いいなぁ…
元職人Y
元職人Y
女職人T
女職人T
そうですね!ただ職人は友達とか仲間って感じで、どっちかっていうと現場監督とかに惹かれます(笑)

女職人が働きやすい職人の種類

女職人が働きやすい職人の種類

女性が働きやすい職人の種類としては、以下の5職種が挙げられます。

  • クロス屋
  • 塗装屋
  • 鳶工
  • 測量屋(墨出し屋)
  • 内装屋

まずクロス屋です。クロス屋は他の建設系職業と比較して、移動量・筋肉量が少なく済みます。

男女で身体の作りが違うのは当然のことです。男性は確かに筋肉量など優れていますが、前頭前野が活発な女性のほうが集中力が優れているため、丁寧さが求められるクロス貼りでは活躍しやすく、前述した女性蔑視も少なく済みます。[注3]

[注3]IOSPress|46,034の脳機能イメージングスキャンにおける性別ベースの脳灌流の違い

そして塗装屋ですが、こちらも塗料を運ぶ時以外はあまり力を使いません。クロス屋と同じく丁寧さ重視の職業であるため、体感的にも女性が多く活躍している業種です。

次に鳶工ですが、前述した2職種と比較すると女性が職人として働くことの難易度は高くなります。ただそれでも女職人としてバリバリ働いている人は一定数おり、筆者の知り合いでは親方まで上り詰めた女性の鳶さんもいます。

フィジカルに自信がある女性の方は、現場の花形とも言われる鳶にチャレンジしてみて下さい。

次に測量屋(墨出し屋)です。建築物の水平垂直を保つために重要な仕事である測量屋は、トランシットやレベルといった測量器具を使えれば即戦力として活躍できます。重いものを動かしたり走り回ったりすることも少ない職種であるため、肉体の負担度においてはもっとも女性におすすめです。

そして最後が内装屋です。内装屋はボードを貼ったり間仕切りを設置したりする職人で、工務店によってはクロスを貼ること、造作の棚を作ることなど、幅広い仕上げ作業をおこないます。

重いものを持つ機会は多々あるものの、基本的に屋内作業であるため安全性の高い職種ですし、部屋にこもって淡々と作業をするため集中力の高い女性にぴったりでしょう。

元職人Y
元職人Y
実際にここまで紹介した5つは、筆者が職人時代に比較的多く女性を見かけた職種です。これらより少ないですが、型枠大工や鉄筋屋として活躍している女性もいましたね

女性の職人が働きやすい環境作りが推進されている

女性の職人が働きやすい環境作りが推進されている
建設業界は女性にとって整備が進んでいないと前述しましたが、女性のための改革がされていないわけではありません。

国土交通省は建設業において、女性が定着しやすくなるように取り組みを推進しています。実際に国土交通省が関わっている公共事業の現場などでは女性専用トイレや女性用更衣室が設置されているのです。[注4]

今後さらに女職人が働きやすくなる環境になっていくことは間違いないので、近い将来女性が多く活躍している現場が珍しくなくなるでしょう。

[注4]国土交通省|建設産業における女性の定着促進に向けた取組について

かっこいい&かわいい女職人のインスタを紹介

作業着を着て現場で働く女性は、男女問わず憧れを抱く存在です。

ここではかっこいい、そしてかわいい女職人の方のインスタを紹介します。

女職人デビューを考えている方は、モチベーションを上げるためにもぜひご覧ください。

塗装屋miwaさん

紅城有沙さん

㈱森電設工業♡Girlsさん

世吏南a.k.a 女フランキー⚒さん

株式会社文創 W(DOUBLE)さん

女職人の仕事の丁寧さは今後の建設業界で確実に必要!

女職人の仕事の丁寧さは今後の建設業界で確実に必要!

未だ荒々しい人が多い建設業界において、別の視点を持って丁寧な仕事ができる女職人の存在は重要です。

間違いなく業界の底上げになりますので、今後も建設業界への女性の進出が増えることを期待しています。

女職人を志す方や、今まさに男性のなかで頑張っている女性の方に、本記事が参考になると幸いです。

この記事を書いた人
元職人Y

神奈川県横浜市生まれの30代前半の男
5年ほど型枠大工として活動
玉掛けやクレーン操縦など、現場職に必要不可欠な資格を多数保有
現在はWeb系の仕事へ転身し、建設業についてのリアルな情報を発信して認知度向上とイメージ改善に努める

元職人Yをフォローする
職人の基礎知識
シェアする
現場職人Labo